Google Workspace(旧G Suite) > Google Workspace(旧G Suite) 最新アップデート情報 > 暗号化された既存のメールを Gmail クライアントサイド暗号化(CSE)に安全に移行
暗号化された既存のメールを Gmail クライアントサイド暗号化(CSE)に安全に移行
- 2024年3月21日
概要
本日より、管理者の方は、暗号化されたメールを Microsoft 365、Microsoft Exchange、Virtu などの他社サービスから、Gmail のクライアントサイド暗号化が適用された S/MIME 形式のメールとして移行できるようになりました。これにより、Google Workspace をご利用のお客様は、プライバシーやコンプライアンスへの対策を損なわずに、機密性の高いメールを S/MIME メールとして一括でインポートすることにより簡単に移行できます。
詳細は以下のとおりです。
- 他のメール プロバイダからインポートされた S/MIME メールが、Gmail CSE でサポートされるようになりました。
- Virtru をご利用のお客様は、Gmail の移行ユーティリティを使用して、Vault または Takeout からのプレーン テキスト メールのアーカイブを暗号化してから、S/MIME メールとしてインポートできます。
- プレーン テキスト メールのアーカイブを、一括で Gmail に S/MIME メールとしてインポートできます。
補足情報
Gmail CSE 移行ユーティリティは、Windows、Mac、Linux 版が提供されており、PST と Mbox の各ファイル形式がサポートされています。
移行方法
- 管理者:
- 詳しくは、ヘルプセンターの記事メールを Gmail にクライアントサイド暗号化が適用されたメールとして移行するをご覧ください。
- 注: S/MIME メールを Microsoft 365 または Microsoft Exchange から Gmail に移行する場合、Microsoft で使用されていると同じ証明書を使用する必要があります。
- Microsoft サービスで使用されているのと同じ証明書を使用して、ユーザー用に Gmail API と Gmail CSE を設定する必要があります。
- Gmail アカウントで S/MIME 証明書を設定したら、Microsoft サービスから Gmail にメールを移行できます。
- エンドユーザー: エンドユーザーによる対応は必要ありません。
リリース スケジュール
ウェブ、Android:
- リリースは完了しています。
iOS:
- Google Workspace Enterprise Plus、Education Standard、Education Plus をご利用のお客様
関連情報
この記事は 3 月 21 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。
Google Workspace(旧G Suite)の機能を
メール・カレンダー・ドキュメントだけだと思っていませんか?
Google Workspace(旧G Suite)はメール・カレンダー・ドキュメントといった機能以外にも、
顧客管理・社内ポータルなど、様々な機能拡張が可能です。
拡張機能例
![]() 社内ポータル |
![]() 掲示板 |
![]() 電話メモ |
![]() 勤怠管理 |
![]() ワークフロー |
![]() タイムカード |
![]() 顧客管理 |
![]() 営業日報 |
![]() セキュリティ |
![]() 経費精算 |
![]() アプリ開発 |
こんな方にオススメ
- ✓ Google Workspace(旧G Suite) を社内で導入しているが、
メールとカレンダー・ドキュメントしか使えていない。 - ✓ Google Workspace(旧G Suite) を活用し、業務改善を行いたい。
- ✓ Google Workspace(旧G Suite) を最大限に活用したい。
Google Workspace(旧G Suite) 連携サービスを活用し、低コスト・スピーディーに Google Workspace(旧G Suite) の機能拡張を実現します。
Google Workspace(旧G Suite) をより便利に使えるよう、システムクレイスが全面的にサポートします。
導入後も、研修・運用サポートなど、万全のサポート体制をご用意しております。
関連するGoogle Workspace(旧G Suite) 最新アップデート情報
お問い合わせ・資料請求
Google Workspace(旧G Suite)の活用に関するご質問・ご相談は、
お気軽にお問い合わせください。

050-5526-2215