Google Workspace(旧G Suite)  最新アップデート情報

Google Workspace(旧G Suite) > Google Workspace(旧G Suite) 最新アップデート情報 > 2019 年 6 月 25 日よりデフォルトで Gmail 情報保護モードが有効に

2019 年 6 月 25 日よりデフォルトで Gmail 情報保護モードが有効に

2019年6月11日火曜日

この記事は 5 月 29 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。

新しい機能の概要

今年の初めに、Google Workspace(旧G Suite) での Gmail 情報保護モードのベータ版のリリースについてお知らせしました。2019 年 6 月 25 日より本機能の一般提供が開始され、ユーザーは情報保護モードでメールを送信できるようになります。

情報保護モードは、下記の手順に沿って無効にしない限り、Gmail が有効になっているすべてのドメインでデフォルトで有効になります。

ご利用対象

管理者とエンドユーザー

利点

情報保護モードでは、送信者がメールの有効期限を設定したり、送信済みメールを取り消したりできるようにするビルトインの Information Rights Management による制御ができます。送信者は、メールの閲覧にテキスト メッセージ経由での追加認証を必須とすることもできるため、メールの有効期限が切れるまでに受信者のメール アカウントが不正アクセスを受けた場合でもデータを保護できます。また、情報保護モードを使用すると、受信者はメールや添付ファイルを転送、コピー、印刷、ダウンロードできません。

ご利用方法 

  • 管理者: 管理者は、ユーザーに情報保護モードの使用を許可するかどうかを指定できます。[アプリ] > [Google Workspace(旧G Suite)] > [Gmail の設定] > [ユーザー設定] に移動し、次のいずれかのオプションを選択します。
    • 無効にする: このオプションを使用すると、ドメイン内のユーザーは情報保護モードでメールを送信できません。
    • 今すぐ有効にします(ベータ版): このオプションを使用すると、情報保護モード(現在ベータ版でご提供中)が有効になります。2019 年 6 月 25 日に一般提供が開始された後も引き続き有効になります。
    • 機能の一般提供時に有効になります: デフォルトのオプションです。2019 年 6 月 25 日にこの機能の一般提供が開始されると、情報保護モードが有効になります。
  • エンドユーザー: Gmail 情報保護モードのリリース後、情報保護モードのメールを送信する、開くの手順を実施します。 

詳細

Gmail 情報保護モードと Vault および電子情報開示の連携の仕組み
ユーザーが情報保護モードでメールを送信すると、メールの本文と添付ファイルがリンクに置き換えられ、件名とリンクを含む本文のみが SMTP 経由で送信されます。つまり、ユーザーが Gmail 情報保護モードでメールを送受信すると、Vault では情報保護モードのメールが保持、保存、検索、エクスポートの対象として扱われます。受信したメールの本文は、送信者が組織内のユーザーである場合にのみ Vault から取り扱うことができます。

関連情報 

リリース時期

展開の詳細

Google Workspace(旧G Suite) のエディション
  • G Suite のすべてのエディションが対象

デフォルト設定
  • この機能は 2019 年 6 月 25 日以降、デフォルトで有効になります。


Google Workspace(旧G Suite) の最新のリリース情報を入手する

Google Workspace(旧G Suite)の機能を
メール・カレンダー・ドキュメントだけだと思っていませんか?

Google Workspace(旧G Suite)はメール・カレンダー・ドキュメントといった機能以外にも、
顧客管理・社内ポータルなど、様々な機能拡張が可能です。

拡張機能例

社内ポータル

社内ポータル

掲示板

掲示板

電話メモ

電話メモ

勤怠管理

勤怠管理

ワークフロー

ワークフロー

タイムカード

タイムカード

顧客管理

顧客管理

営業日報

営業日報

セキュリティ

セキュリティ

経費精算

経費精算

アプリ開発

アプリ開発

こんな方にオススメ

  • ✓ Google Workspace(旧G Suite) を社内で導入しているが、
    メールとカレンダー・ドキュメントしか使えていない。
  • ✓ Google Workspace(旧G Suite) を活用し、業務改善を行いたい。
  • ✓ Google Workspace(旧G Suite) を最大限に活用したい。

Google Workspace(旧G Suite) 連携サービスを活用し、低コスト・スピーディーに Google Workspace(旧G Suite) の機能拡張を実現します。
Google Workspace(旧G Suite) をより便利に使えるよう、システムクレイスが全面的にサポートします。
導入後も、研修・運用サポートなど、万全のサポート体制をご用意しております。

Google Workspaceの
活用例はこちら

関連するGoogle Workspace(旧G Suite) 最新アップデート情報

Gmailの絵文字のバリエーションが豊富に
2023年11月2日
概要 ウェブバージョンのGmailで使用できる絵文字のバリエーションが豊富になりました。 絵文字の色や性別を個別に設定することが可能となり、自分自身をよりリアルに表現できるようになりました。 &…
モバイルでGmailの翻訳が可能に
2023年9月21日
概要 Gmailモバイルアプリで翻訳機能の利用ができるようになり、さまざまな言語でのコミュニケーションが可能となりました。 バナー上で「翻訳」ボタンをタップし、翻訳先の言語を選択すればメールの翻訳…
Gmailのメールへの差し込み機能がGoogleスプレッドシートと連携
2023年7月7日
概要 Gmailにおいて、メールへの差し込み機能がGoogleスプレッドシートと連携します。スプレッドシートを最大 1,500 件の宛先とリンクし、スプレッドシートのデータ列をメールへの差し込みタグ…
管理コンソールのホームページにChromeブラウザクラウド管理のカードが追加され、データの確認等が可能に
2023年6月30日
概要 管理コンソールのホームページに、既存のカードに加えて、Chrome ブラウザ クラウド管理のカードが追加されました。このカード上で、概要データの確認ができるほか、新しいブラウザの登録や Chr…
BIMIによりGmail のセキュリティを拡張
2023年5月12日
概要 GmailのBIMIの機能が拡張され、BIMI を導入している送信者にチェックマークが表示されるようになりました。これにより、ユーザーは正規の送信者からのメールとなりすましのメールを見分けやす…
Gmail内で勤務場所の情報を反映し、予定や出欠確認が可能に
2023年5月10日
概要 この度、Gmailに届いた招待状から、ユーザーの方がどの方法で会議に参加する予定かを他の参加者に簡単に知らせることができるようになりました。 オフィスやリモートなど勤務場所を設定してある場合…
Google ChatとGmail の検索機能がウェブとモバイルの両方で向上
2022年11月18日金曜日
この記事は 10 月 20 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。   概要 ウェブ版とモバイル版の Google Chat と Gmail において、ユーザーそれぞれに…
管理コンソールへのアクセスをコンテキストアウェアアクセスを利用して保護することが可能に
2022年4月22日金曜日
この記事は 04 月 11 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。   概要 管理コンソールで状況に応じたアクセスルールを適用可能になりました。これらのルールを活用するこ…
管理コンソールのホームページから、最近削除されたユーザーを復元するページにクイックアクセスできるように
2022年1月21日金曜日
この記事は 12 月 21 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。   概要 アクティブユーザー数が100未満の方が、直近でいつ組織内のユーザーを削除したのかを管理コンソ…
Gmailで組織外のユーザー宛のメールスレッドに「外部」ラベルが追加
2021年5月7日金曜日
この記事は 4 月 29 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。 概要 Gmailで宛先に組織外のユーザーが含まれているメールスレッドに新たに「外部」ラベルが追加されます。このラ…

お問い合わせ・資料請求

Google Workspace(旧G Suite)の活用に関するご質問・ご相談は、
お気軽にお問い合わせください。